金属アレルギーの気があるわたし。
銀縁のメガネや金属ベルトのバックル、はたまた腕時計など。
金属に触れた肌がかゆくなるのです。
かゆくてかぶれるのです。
で、カシオのG-ショック・GWS56001JFを買ってみました。
結論、これイイですね!
金属アレルギーの方におすすめです。メンズ腕時計はGWS56001JF!
金属アレルギーにおすすめ!?
メンズ腕時計はGWS56001JF?
G-ショック!
GWS56001JF購入!
ここのところ10年以上、
腕時計はカシオのG-ショックを使っています。
ただそのまま使うと、
腕がかぶれてしまいます。
なので、
バンド部分をナイロン製のものに取り替えて使っていました。
最近、時計自体を新しいものに取り替えました。
チタン製のものは金属アレルギーになりにくいと聞き、
GWS56001JFという製品を購入。
G-ショックの仲間です。
ベルトの留め金部もチタン製みたいです。
なのでベルト交換の必要もなく、
そのまま使えています。
2018年11月から使ってほぼ4か月、
いまのところアレルギー症状は出ていません。
おまけに、電波ソーラー時計で狂いもありませんので、
なかなか気に入っております。
中央病院皮膚科の説明とパッチテスト
2019年2月より、歯医者に通っております。
長年の治療で、差し歯だとか金属の被せ物だとか、
けっこうあります。
それと関連してか、
金属アレルギーの気もあるので、
この機会にちゃんと調べてみようってことにしました。
近隣の中央病院に紹介状を書いてもらいました。
中央病院の皮膚科へ行って、
説明を受けました。
パッチテストというのを数日かけてやるみたいです。
-
金属アレルギーのパッチテストを受けてきたが!!かゆい!?
金属アレルギーのパッ ...
続きを見る
テスト初日の月曜に試薬のついたシールを、
上背部もしくは二の腕に貼る。
水曜日にシールをはがし、医師が判定。
翌木曜に、医師が診察判定。
翌週の月曜に、医師が診察判定。
どうやら、まるまる一週間かかるみたいです。
なかなか大がかりです……。
入浴も制限されるようです。
とりあえず、予約だけ済ませました。
銀縁のメガネや腕時計で!?
そもそも、わたし二十歳ぐらいの頃から、
銀縁のメガネや腕時計の金属ベルトで肌がかぶれるようになりました。
ズボンのベルトの金属バックルが、
ヘソのあたりにさわってもかぶれてました。
当時は皮膚が弱いせいかと思っていましたが……。
◆
ということで、いかがだったでしょうか?
パッチテストの詳細については、
また後日くわしく書きたいと思います。
あなたはどう思いましたか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
では、また〜。
※2019年7月18日追記
GWS56001JFを使って9ヶ月弱!
腕時計に関してはまったく金属アレルギーの症状は出ておりません。
自分には合っていたようです。
これからも大切に使いたいと思っています。