生活・健康・情報・そのほか

10万円の特別定額給付金!スマホでオンライン申請をやってみたが!?

新型コロナウイルスに踊らされる世の中。政府もようやく重い腰を上げ、10万円の特別定額給付金が一律支給されることになった。

一律支給だけど、なぜか申請しなくてはもらえない。ちょっと思うところはあるが、とりあえずマイナンバーカードは持っているのでやってみた。

とりあえず、作業を進めていくと…。ん?電子署名の暗証番号が失効!?

 

申請は郵送もしくはオンライン申請

10万円の特別定額給付金の申請方法は大まかにいうと二通り。密を避けるため、両方のやり方とも役所に出向く必要はないはず。

郵送

郵送で申請する。送られてきた書類の指示に従い、郵送にて申請する方法。

オンライン申請

オンラインで申請する。マイナンバーカードの保有が必須。

対応のパソコンもしくはスマホを使って申請する。

パソコンの場合は対応のカードリーダーが必要。

 

筆者はカードリーダーとか持っていないので、iPhoneXを使ってやってみた。

マイナンバーカード専用のアプリ「マイポータルAP」とSafariを併用する。マイポータルの「ぴったりサービス」から、指示通りに進めていく。入力は面倒といえば面倒だが、順調に進行する。

最後の最後に、電子署名の暗証番号を入力して終了!のはずが…。

なんと、が期限切れ?そんなはずはないが?

 

電子証明書とは?

よくわからないけど、マイナンバーカードには電子証明書というのが付けられるらしい。電子証明書の有効期間が5回目の誕生日まで有効らしいが、途中で転居などがあると効力がなくなるみたい。筆者はそれに当てはまってしまった。

そんなわけで、電子署名の暗証番号が失効していました。市役所に行って再発行の手続きをとりました。役所が開く8時半に行ったら、運良く空いていた。待ち時間も入れて10分程度で再発行手続きを終えました。

 

申請はしないと威張る人、寄付をすると威張る人、めぐんでやると威張る人

今回の10万円の特別給付金、一律支給のはずなのになぜかややこしい申請が必要となっている。もっと簡単にできないものなのか?ほんとうに必要な人に届く妙案はないのか?なんて思うところもあります。

自分のふところから恵んでやらんとばかりに大臣が威張っていた。

自分は必要ないので申請しないと威張っている人もいた。とりあえず受け取ってから寄付をするという人も。

 

一律支給に決まったのだから、普通に受け取ればいいと思うのだけれど…。

 

おわりに

暗証番号を再発行後は、15分程度でオンライン申請を完了。世帯主が申請して、家族の分も同時に完了します。

いろいろと便利になった世の中のはずだけど、肝心なときに結構ややこしい。こちらの勉強不足もあるのかもしれないけどもう少しわかりやすいといいね。

そんなことを思いました。

ちなみに郵送で申請してもオンライン申請しても、振り込まれる作業は人がやるのでどちらが早いかわからないらしいです。

それではまた。

 

【関連記事】マイナンバーカードの作り方!25%還元のマイナポイントに必須!?

ゆるゆるおすすめサービスと商品!

-生活・健康・情報・そのほか