本・コミック・読書

外山滋比古著 「お金の整理学」読んだ感想!投資初心者におすすめ!

人生100年時代!?

定年後に足りなくなるお金?

 

……ということで、こんちには!

ヒロシさんです。

「ゆるゆる投資ログPlus」へようこそ。

 

……Amazon Kindleで、

知の巨人・外山滋比古著「お金の整理学」を読んでみました。

 

外山滋比古著「お金の整理学」Amazonの紹介文

知の巨人が考える老後の「生きがいとお金」。

人生100年時代を迎え、「定年後」の時間が断然、長くなった。

「年金が足りない」「受給開始年齢が引き上げられるのでは」「貯金が底をつくかもしれない」――そんな不安の声は尽きない。

そうしたなか、大ヒットの超ロングセラー『思考の整理学』著者で、95歳にして現役で「株投資」を続けている外山滋比古氏は説く。

「もっと前向きに、老後のお金の話をしよう」

不安が消えない時代にだからこそ、上手にお金と付き合いながら、面白がって生きる。年金、貯蓄、相続、仕事、副業、趣味、そして投資――「第2の人生」を楽しく生きるためのヒントがここにある。

 

「お金の整理学」感想!投資初心者にもおすすめ!

外山滋比古著「お金の整理学」を読んでみました。

95才の著者。

 

人生100年時代で、なが〜い定年後。

定年後の「第2の人生」は、

これまでやってきたことを生かした仕事をする。

もしくは、趣味を生かしこれまでとちがうことをする。

やるのだったら、定年前に始める。

 

今回のメインは、

95歳の著者も若いときからやっている株式投資

株投資によって一人ひとりが優秀な企業をサポート、

会社が利益を上げ儲けを出し法人税を払い、

国の税収も増える!

だが、負ければくやしく、勝てば嬉しい。

頭の体操

 

我が国では、

まだまだ貯蓄に比べると投資の割合が低い。

ギャンブルだと思う人多し。

インフレに対応できない保険

 

著者いわく、

『何代か前の総理大臣が「株価に一喜一憂しないほうがいい」といっていたが、

そんな馬鹿な話はない』

 

具体的にいえば、

持ち金の三分の一までは株に投じてもよろしいそうです。

株式投資に三分の一、生活費が三分の一、

のこり三分の一を万が一のためとっておくのが基本。

 

証券会社が専門にしているのは、自社が儲けること。

自分で買うものは、直接会社に行ってみて雰囲気をつかむ。

自分の目で見て考えて、納得して買えれば最高だそうです。

 

書いてあることに、

ほぼほぼ共感できました。

外山氏の本が好きな方以外に、

投資初心者の方にもおすすめです。

ということで、いかがだったでしょうか?

 

さすが、知の巨人。

お金のことは専門ではないのに、

いろいろ改めて参考になりますた。

56歳のわたし、楽しく読めました。

 

あなたは、どう思いましたか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは、また〜。

 

投資は自己責任でどうぞ〜。

 

【関連記事】本の中身があまりにも頭に入ってこないので園善博氏の本を読んでみた

【関連記事】イケハヤの「武器としての書く技術 」(中経出版)を読んでみた感想

 

小学館新書
お金の整理学

著者 外山滋比古
発行人 飯田昌宏
発行所 株式会社 小学館

ゆるゆるおすすめサービスと商品!

-本・コミック・読書